ぽんぺ語り

語りたいぽんぺがそこにはある

最古の記憶は。

お久しぶりです。

どうも、こんばんわ。

 

書けば満足するかもという淡い期待を持って始めたこの記事投稿、まさか数記事書いただけで本当に満足するとは。

しかも内容浅いってレベルじゃねぇぞ、という。

松屋の記事ってなんだよ。

ゲームの話をするとしよう。

 

さて、当然ガンダムオンラインとかいうゲームの話はしないのですが、今回はエロゲームの話をしましょう。エロゲーム。ム。

出会いと、面白いと思うことについて。かるーく。

 

 

僕が初めて遊んだエロゲーは『グリーングリーン』(GROOVER、2001年)なのですが、当時は本当に衝撃を覚えましたね。こんなに面白い作品があるのかと。

エロゲームと一般的にいわれるものは、基本的に立ち絵と文章・音楽、たまにイベントCGで展開する、いわゆる「紙芝居」じゃないですか。それが小説よりもはるかに生々しく物語を展開して、アニメや映画よりも想像力や興味心を掻き立ててきたんですよ。

なんじゃこりゃ、と。

面白すぎんだろ、と。

 

話は変わるんですが、僕は鼻が尋常じゃなく効くんですよ。その代わり耳が遠いんですけど、ガハハW

閑話休題。鼻がいい人限定ではないと思いますが、僕は季節の変わり目を鼻で感じるタイプだったりします。

雨の臭いがすれば夏の始まりを感じたり、乾燥した風の感じで秋を感じたり、まぁなんか雰囲気ですけれど、外に出た瞬間に吸い込んだ空気の匂いで季節感を感じて、ちょっとおセンチな気分になったりするわけです。

そんな季節感とか空気感を、僕はエロゲームして感じたんですよ。

あーうんうん、ってここまで読んでくれた奇特な方も、うん?ってなるかもですが、感じたんですよ。

季節感、空気感、臨場感。

単純に文章を読み進め没頭して世界にのめりこんだ、だけではなく、グラフィックの視覚効果やSE、BGM、声優の息遣い、場転演出、それらが本当に実在する空気を感じさせてきた衝撃は忘れられないわけで。

嗅覚だけで季節感を感じてきたぼんくらですから、その衝撃は計り知れないわけです。

 

グリーングリーン』は結構わかりやすい、まさに初心者向けのエロゲームでして、「夏」「全寮制学校」「ど青春」みたいなカテゴリーで、共通ルートが笑える内容、個別ルートは感動あり、みたいな。

神様家族』とかが代表作の桑島由一や、『ゼロの使い魔』で有名な故・ヤマグチノボルがライターで、原画は片倉真二。今は猫漫画家みたいになってるけど『忘却の旋律』面白かったネ…というスタッフ陣。

やればわかりますが、夏に友人とバカ騒ぎする若いノリ全開で、こんな学生生活絶対楽しいやん!と、暗黒の学生時代を経た人間なら誰しも思うわけです。

疑似的にとはいえ、ゲームの中で輝かしい瞬間を味わえることを『グリーングリーン』は僕に知らしめてしまったわけですよ。生々しい空気を携えて。

 

当時のエロゲームは全盛期だけあって、本当に作品ひとつひとつに世界が確立していて、その空気感をこれでもかと突き付けてくるものばかりでした。

 

…夏で今でもお勧めできるのは『グリーングリーン』のほか、『この青空に約束を』(戯画、2006年)とか、『CROSS†CHANNEL』(FlyingShine、2003年)とかでしょうか。

CROSS†CHANNEL』は僕が今までやってきたエロゲームの中で一番心に残っている作品で、今でもこれを超える作品はないだろうなと思ってます。

田中ロミオ作品(別名義、山田一作品含め)って、言葉が綺麗なんですよね。純粋に。

西尾維新みたいに日本語の言葉遊び面白いっしょレロレロレロレロレロみたいな感じじゃなくて、音として、響きとして、語彙の流れが非常に綺麗なんですよね。

抽象画家みたいな言い方ですが、実際そうや。

 

 最古の記憶は。
日付さえおぼろげな、遠い霞のなか。
貴族的な気品を抱く、豪華な私室。
そこには天蓋つきの寝台も欧羅巴製の椅子もあった。
けど床に座るのが一番好きだった。
こんな日は特に。
窓から見える黒の帳は星月夜。
枠に切り取られた散在する瞬きに目を奪われる。
外界と室内を隔てる窓ガラスに、己の姿が映る。
深窓の令嬢―――
洋風のドレスに身を包む、楚々とした少女。


きみは、いったいだれですか?

 

この文章。やれば何度となく見ることになるんですが、とても綺麗ですよね。

CROSS†CHANNEL』をやったことある人間なら、この文章見た瞬間げんなりするんですが、初見だったり、この文章だけを切り抜くととんでもなく美しい文章だと感じるわけです。

田中ロミオの文章はラノベ人類は衰退しました』などでも手軽に味わえるので、おすすめです。文章の綺麗さだけじゃなくて、ギャグの間の取り方とか、本当にセンスあります。

 

空気感に重ねて、流暢な文章、心を揺さぶる音声、それがエロゲーム。

全盛期をリアルタイムで味わっただけに、今の自分を形成する糧になってるのは間違いないです。それだけ読み漁ったし、何度も心を揺さぶられました。

面白いですよね。本当に。

いや、本当に。

面白かったですよね。

 

次回はエロゲームの衰退と僕の絶望について書こうと思います。

よろしくお願いいたします。

 

松屋W

どうも、こんばんは。

いつもお世話になっております。

 

いい加減ソシャゲの具体的な面白い話をしようと思って記事を更新しようと思うんですけど、いざ書こうと思うときに限って特に面白いことがないんですよね。

 

というわけで今日は松屋の話をします。

 

松屋、僕らてっぺん越え就業当たり前勢の味方で有名なこのチェーン店、吉野家すき家とおなじ牛丼屋の括り分けされていたりしますけど、中華屋が起源だったはず。

実際は定番メニューを素材使いまわしマイナーチェンジやソースを変えることで別物として売り出すOH!MYコンブ的なあと一歩間違えれば食べ物で遊んでる認定間違いなしの店なわけで。

美味しいんですけどね。

 

で、最近というか少し前から売り出して、一部では話題になった新商品が「シュクメルリ鍋」なわけです。

ジョージア料理らしいですけど、そういわれましても、的な。

これ絶対白米に合わないだろ、というビジュアル。

ホワイトシチューをごはんにかけて食べる犯罪係数3000オーバーの人種ならもしかしたらイケるのかもしれないけれど、さすがに松屋がそれをやってしまうのはいかがなものか。

と、最初は敬遠していたんですが、本日ついに食したわけです。

買うつもりはなかったんですけど、いつものようにおろしポン酢牛めしを押した後気付いてしまったんですよ。タッチパネル最下部に「シュクメルリ鍋 単品」の文字があることに。

味はいいみたいな評判は各所で聞いていたので、単品ならまぁスープ替わりでいけるべ?的なノリとちょっとした疲労からついつい手が伸びたわけです。

 

結論から言うと、「ホワイトソースにチーズとアヒージョ混ぜたやつ」で、僕は好きでした。でもこれ元気な時しか食べれない気がします。

現に今吐きそうです。

 

これ人におすすめする時って、たぶん

 

「アヒージョ好きなんだよね」

「マジ? じゃああのアヒージョの油全部飲める?」

「飲める飲める。でもたまにエビとかマッシュルームが喉に引っかかるんだよね」

「じゃあ今度松屋のシュクメルリ鍋食べるといいよ」

 

こんな感じの会話の流れだと思います。

 

アヒージョの油が飲み干せる人には勧めていいと思います。

とにかくくどいです。

ごはんに合う要素としてはたぶんチーズなんだろうなと思いましたけど、わざわざ定食では食べたくないな、というのが正直な気持ち。

フランスパンのほうが合うと思うけど、フランスパンだと味に面白みがなさ過ぎて飽きると思う。

 

でもまあ美味しかったですよ。

もういいかなって思っているけれども。

 

そんなわけで、今度はソシャゲの話をします。

ではまた。

 

 

ドラクエビルダーズ2が面白かったはなし

どうも、こんばんわ。

 

ソシャゲとか面白いと感じたことを書き連ねようと思って始めたにもかかわらず、いきなり精神論を述べ始めたり更新を諦め始めていたわけですが、理由を書きたいと思います。

 

ドラクエビルダーズ2が面白かった。

 

ただそれだけです。

睡眠時間を削って1日12時間以上遊び続けていました。

ちょうど仕事の狭間で時間が取れたこともあり、ひたすら土を削っていました。

ソシャゲのスタミナ消化も疎かになるほど遊んでおりました。

 

このビルダーズ2、スイッチ版を買って、開封までしていて遊んでなかったんですよ。

遊び始めたら確実に時間を食うのはわかっていたし、他にクリアしていないゲームがあったり、それこそソシャゲが忙しかった。

しかしながらずっとやりたいとは思っていたわけで。

で、ちょうど仕事がひと段落した今年1月、ちょうど昨年末にsteam版が出て賑わっていたのを嗅ぎつけて再購入して始めたわけです。

 

まぁ、面白かったわけで。

 

正直こういったゲームのストーリーとかチュートリアルで、あくまでクリア後がメインだろうからささっとクリアして城でも築城するか、くらいの気持ちで始めたんですが、侮っていました。

下手したらドラクエ本編よりお話が上手くまとまっている気がします。

ちなみにドラクエ11Sは長いこと途中で止まっています。おつかいだるすぎね。

ただのチュートリアルだけじゃなく、キャラを立たせていたり、そもそもの世界観だとかまでちゃんとドラクエ2を踏襲していて際立っているわけですよ。

たぶんドラクエ2をやっていなくても面白い。

 

物語の筋道立てが非常に巧妙にできているんだと思います。最初は手取り足取りでも、だんだん建築要素にせよ物語にせよプレイヤー自身が考える要素を徐々に盛り込んでいくっていう、簡単なことのようでなかなかできないこと。それがお手本のように出来ているゲームです。

シナリオ重視のゲームで探し求めていたその基本の流れがまさかこんなところにあったとは、という、そのギャップ。

こういうゲームを稀に見つけてしまうと、ソシャゲから離れてもいいなと思ってしまうわけで。

 

エロゲでこういうなんか「普通に面白い」作品、最近ないですかね。シナリオ重視の紙芝居でこそそういうのを求めるんですけどね。

 

 

そんなわけで、次はソシャゲの話が出来ればいいと思います。

では

ソシャゲ入門概説①~精神論編~

どうも、こんばんは。

いつもお世話になっております。

 

ソシャゲを数多く遊ぶにあたって、心構え的なこと、何を思って始めるのかをまとめてみました。

というのも、「リセマラ」とか「引退」とかよく聞くワード、あんまり好きじゃないんですよね。

いや、リセマラはたまにはするんですけど。たまに。

ただ、「リセマラが終わらない」とか、「リセマラ長すぎてつまんねー」とか、リセマラに時間を割いている人を見かけるとなんとも残念な気持ちになるのは確かです。

気分はネテロですよ。

f:id:po-ky:20200120221214j:plain

ソシャゲ、ゲームは初めから強いキャラがいたり、有利なボーナスを持っていないと始められないものでは決してないと思うんですよ。

そうでもしないと始められないレベルデザインであるなら、それはただのくそゲーですし。

 

まぁ、もちろん気持ちはわかるのでリセマラ絶対にするなとか、リセマラ厨きもいわーとか、そんなことを言いたいわけではなく。

ただひとえに、この後始める未知のゲームに対して、自分が熱中するとも限らないのにリセマラに時間を奪われるのはいかがなものかと、それだけです。

リセマラという行為自体が好きという奇特な体質の方は、うむ。

コンプガチャが話題になったとき、昆布ガチャっていうひたすら昆布をコンプさせるガチャゲーありましたよね。あれやってるといいのではないでしょうか。

 

閑話休題

 

本題です。

ソシャゲを始める際に、「とりあえずやってみるか」の精神は間違いではないと思います。実際【基本無料】のメリット、セールスポイントはその気軽さにありますし。

先に語ってしまいましたが、そのあと行われるリセマラ。

そしてしばらく遊んだ後、いとも容易く行われる引退。

周年イベントで石がバラまかれると、どこからか聞きつけて復帰。そしてまた引退。

よくある展開ですね。

このよくある展開はソシャゲ運営がある程度意図して作っている流れではあると思うのですが、今回はユーザー側の意識のお話です。運営の思惑は別の機会に。

 

ユーザーとして、一度インストールしたゲームに対して何を思い、どう扱うかを今一度問い質したいのですよ。

 

え、いや別に、何も…どうも思わないけど…

と思った方は、今一度ドカバトの詫びソースコードを読み返して、自分のガチャテーブルが一生目当てのキャラが出ないテーブルだった人の気持ちを考えてきてくれ。

 

ソシャゲに対して真摯たれ。

 

いや、ソシャゲだけじゃなくて、すべての物事に真摯に向き合うべきなのだけれども。

モチベーションとかいう神話時代の身体的現象に左右されて正常な思考を破棄するのは、余りにもあんまりではないでしょうか。

なんとなく面白そうだから始めた、なんかつまんないから辞めた。

そういうのは卒業しましょう。

何が面白くて、何がつまらないかを常に明確に認識してソシャゲをしよう、という話です。割とこの話はよくしている気がします。

 

たしかに無料十連は楽しい。なんせタダで最高レアリティのキャラや武器が手に入る機会がある。そのうえSNSという大海を見渡せばマウンティングチャンスに満ち満ちている。

肝心なのはそのあとです。

 

でも君、そのゲームやらないじゃん。

たし蟹W

 

真摯的かつ紳士的ではないですよね。

即物的な楽しみ方にソシャゲがなりやすいのは確かなんですけれど、本来の目的とは別の所に価値が置かれているのは、常に意識しないといけないと思うんですよ。

ゲーム中で実際に有用なキャラや武器を、「有用なキャラや武器を得たこと」という記号・象徴的な価値に変換する行為は意図的であってほしいと思っています。

 

つまらないから引退した…けど、なんかイベント面白いから復帰したw

という行為も、なぜ自分が過去につまらないと感じたか、また引退するきっかけはないだろうか、まで踏み込んで考えてほしいと思うのです。

だって、どうせやらなくなるなら時間の無駄ですよ。

論語でも暗記するかエロゲで涙してた方が百倍有用な時間の使い方です。

名作エロゲ最近ないなぁって話は近いうちにします。

 

総じて、ソシャゲに限った話ではないんですけど、行動の前に一考するのは大事なことだと思うわけです。

にも拘らず、機械的にリセマラやら引退やらを繰り返している人、多いなぁと思うわけで。

余計なお世話ではありますが、まぁ、多くの人がこれを読む機会とかないっしょw

惰性は人生において陥りがちな浪費ですから、たまには意識しましょう、という話。

 

では、また。

文章推敲前なので、後々修正とかすると思います。

 

 

 

 

現状のソシャゲ事情

どうも、こんにちは。

いつもお世話になっております。

 

今やっているソシャゲをとりあえずさらっとまとめておこう、という趣旨。

掘り下げるのはまた今度で、一言だけ付けていきたい。

日付変更線順(ソシャゲ日付変わり目順、ログインする順)で並べます。

では。

 

【オルタンシアサーガ】

まだやってんの?って聞かれる率たぶん1位。やってます、たまに。

イベントによっては顔を出す程度。英雄アルバロはまだ元気だった。

 

アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ】

デレステ音ゲーやりたくなった時だけ起動してる。

シャンシャン音はこれじゃなきゃダメな体になっちまった…

 

【フェイトグランドオーダー】

今日も元気に障碍者手帳。シナリオはやっぱり面白いところは面白いと思います。

最近寒いノリが目立つ印象は否めない。まあ、手帳だし多少はね?

 

【パズル&ドラゴン】

パズル系はこれだけ。ダイケってやっぱすげぇや。

最新のダンジョンは潜ると嫌がらせばかりでうんざりだけど、行かなければいいことに気付いた。

 

【プロジェクトノア】

サ終が近いってのは、こういうやつを言うんだぞドラガリ民ども。

キャラデ全振りした結果他のステータスが死滅した。まぁ、FGOも昔はそうだったしな。

 

ロマンシングサガ リユニバース】

投石に定評がある。サービス開始時に触ってすぐやめて、定期的に石を貰いにログインしていた程度だったが、ついに念願のロックブーケが来てしまった…続く、みたいな感じ。

 

【アークナイツ】

アズレンを経て、エピ7を踏み台にして飛び出した話題の超新星

公式ツイッターのTIPSに大陸のお方が「日本人のひと騙されないで、この運営悪い運営」的な献身的なリプライがつくあたり、非常に将来有望な一作。

 

【シノアリス】

まだやってんの?てかやってたの?wと聞かれる率1位。実質やってない。

ただガチャ運が異常に良すぎてやめられない的なやつ。

 

【FFBE幻影戦争】

FFBEはそこそこやってたんですが、データが爆ぜて復帰できず。幻影戦争はスタートダッシュを逃したものの、FFTコラボでラムザ雷帝シドが引けたのでやる気はある。

でもアグリアスいねぇんだよな。やめるか。

 

【ワールドフリッパー】

クソピンボールそれ以外に言葉が必要か?

 

グランブルーファンタジー

ガチャだけ回す人が多いことで有名なゲーム。サイゲは一度滅んだ方がいいと思いつつ、技術や戦略は学ぶ、みたいな穿った遊び方をしている。

 

【ブラウンダスト】

隠れた名作。隠れすぎだからもう少しなんとかなぁ…

オフイベにも参加する程度には面白いと思っております。

 

【暁の軌跡M】

ブラウザ版と互換性なしで有名なくそゲー。

割と素直にくそゲーという言葉を使用するのは珍しいですが、くそゲーですよこれ。

 

【ドラガリアロスト】

ありがとう任天堂

ドラガリ兄さんは弟のワーフリくんがこけて薄ら笑いを浮かべましたとさ。

 

ポケモンマスターズ】

ポケモンというネームバリューだけでゲームの中身を全く無くした場合どこまでやっていけるのか、ということに挑戦している意欲作。行く末を見守る意味でアンインスコしていない。

 

マリオカート

リアルなフレンズにツムツムかマリカか、という悪魔の選択を強いられた結果。

やっていない。

 

ポケモンGO

サービス開始時は狂ったようにやっていた。なんなら仕事中にやっていた。

今は起動の遅さゆえにログインすらしていない。

でもいつかは再開したい。種類増えたしなぁ。

 

 

だいたい以上です。

一応メイン端末以外にプリコネとかマギレコとかが入っているけれど、本当にガチャを回すだけなので含めず。

近々三つくらい増えたりする予定。

 

この中から何かを語っていきたいですね。

ではまた。

書けば満足をする、かもしれない

どうも、こんにちは。

いつもお世話になっております。

 

この度、語りたいことを書くことにしました。

いや語りたいなら誰かに語れよ、直接言えばよくねぇか。

分かる。

でも書くことにしました。

なぜって、書きたかったからさ。

 

真面目に理由を挙げればいくつかそれらしい答えはあるのですが、さておいて、自分が好きなものを好きだと語った痕跡を、後々になってから読み返してみたいというのが大きな理由かもしれません。

ただの気まぐれかもしれません。

まぁ、新年だし新しいことを初めてみよう、それくらいの気持ち。

 

『自分が好きなものを、好きだと語る』

これをあくまで念頭に置いて書いていこうと思います。たまに脱線して自分の理論と生き様を書き連ねるかもしれませんが、基本は趣味の話を書きたい。

なかなか難しいですよ、これ。

なんで好きなのか、何が好きなのか。

大事なことなんですけど、人に伝えるうえでも、自分を知るうえでも。なかなか伝えられないんですよ。口頭だと特に。

 

だから書くことにしました。

たぶんソシャゲ某50VS50世紀末マウンティングバトルアクション風ゲームエロゲの話がメインだと思います。

読みたければ読んでくれ。

少しは読んだ人のためになる要素は入れたいと思っている。

最低限時間つぶしになってほしい。

ちなみに更新は超絶気分次第です。許してほしい。

 

長くなりましたが、宜しくお願いします。